募集要項 | 平成30年4月2日から平成31年4月1日生まれ
4年保育 満3歳児(2歳児)うさぎ組 10名程度 ※満3歳児(2歳児)は定員となりました。
平成29年4月2日から平成30年4月1日生まれ 3年保育 年少(3歳児)赤組 10名程度 ※年少児(3歳児)は定員となりました。
平成28年4月2日から平成29年4月1日生まれ 2年保育 年中(4歳児)黄組 若干名 ※年中児(4歳児)は若干名の空きがございます。詳しくは幼稚園へお問い合わせ下さい。
平成27年4月2日から平成28年4月1日生まれ 1年保育 年長(5歳児)青組 若干名 ※年長児(5歳児)は定員となりました。 |
---|---|
願書配布 | 令和2年9月15日(火)~ 希望される方は 直接幼稚園にて願書をお受け取り下さい。出来るだけお子様と一緒にお越し下さい。 |
願書受付 | 【年少児】 令和2年10月1日 (木) 午前9:00~
【満3歳児】令和2年10月15日(木) 午前9:00~ |
保育料 | 25,700円(保育料の無償化で 保護者の負担額は0円となります) ※ 2歳児の保育料については 下記の【2歳児の保育料について】の覧をご覧下さい。 |
---|---|
↓その他の納付金↓ | ↓下記の4項目は 無償化の対象外で毎月 実費負担頂く納付金となります |
給食費 | 4,500円程度 ※ 月額の為 食べなかった分の返金はありません。
(対象者は 副食費分の金額が減免となります。) |
PTA会費 | 600円 |
交通協力費 | 3,000円(送迎バス・ワゴン利用者のみ) |
積立金 | 2,000円(年長児のみ)卒園アルバム代に充てられ 卒園時に残金を精算致します |
・ 本園の指定銀行は、静岡銀行・浜松磐田信用金庫です。口座をお持ちでない方は開設をお願いします。
・ 上記以外に遠足やプール代など別途かかることがあります。
用品(年少以上) | 約3万円 (制服・帽子・体操服・行事服等各1枚等の値段です) うさぎ組は、服装は自由です。行事の時に体操服(ゼッケン)・体操ズボン・防災クッションを着用します。体操服・体操ズボン・カラー帽子・名札・防災クッションの購入をお願いします。普段の生活で体操服を着用下さっても大丈夫です。 |
---|---|
学用品 | 約10,000円(クレヨン・はさみ・粘土・かばん等) |
お子様に集団生活を体験して頂きます。その後 用品の販売をさせて頂きます。
用品はその場でお渡しします。入園までにご家庭で記名など準備をお願いします。
親子で給食体験をします。
日付は年によって変更することがありますので すくすく広場の日程表をご確認下さい。
・ 2歳児の保育料は下記の通りとなります。
・3歳の誕生日を迎えた日より 保育料の無償化の対象となります。
(それまでは 下記の保育料が実費負担となります)
市役所より 3号認定を受けた方 | 保育料 月額 ¥20,000 |
---|---|
市役所より 3号認定を受けていない方 | 保育料 月額 ¥30,000 |
その他に給食費 月額 ¥4,500程・PTA会費 月額 ¥600・交通協力費 月額 ¥3,000(送迎バス利用者のみ)が実費負担となります。
詳しくはお問合せ下さい。