英語とリトミックがありました♪ (2020.06.04)
【うさぎ組】
今日は職員室で大型絵本「はらぺこあおむし」を見ました。皆静かに見ることができました。
その後で、リトミックと英語をがありました。リトミックでは歩いたり、カニ、ちょうちょに変身しました。エレクトーンの音楽を聞き分けて変身ごっこを楽しみました。
英語では、ヘヴィン先生の面白いジェスチャーに子どもたちも自然に笑顔になりました。英語での挨拶を先生の声をよく聞いて真似して発音していましたよ♪
【赤1組】
初めて当番活動をしました♪
元気に名前を言ったり、シール帳をわけたり、給食の牛乳を職員室に持ちに行ったり、ご挨拶のときも「手を合わせましょう」とみんなに言ってくれました。
「ぼくもやりたい」「わたしもやりたい」とお当番さんやるのをみんな楽しみにしています 🙂
英語とリトミックも元気にやることが出来て、「楽しい」と笑顔いっぱいの赤1組さんでした 🙂
【赤2組】
今日は初めての英語とリトミックでした!
体の大きい ヘヴィン先生と、声が大きくて響く 恵津子先生にビックリしてしまった
お友だちもいましたが、全員しっかり参加していましたよ 😀
「次の英語とリトミックが楽しみ!」と言っているお友だちもいましたよ~ 🙂
【黄組】
『英語』と『リトミック』がありました。
久しぶりの正課で少し緊張していましたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました 😛
一真先生が『ボール運びゲーム』を教えてくれました♪3グループに分け対決しました 😉
とても盛り上がったのでまたやりたいと思います!
【青組】
今日はパラバルーンで遊びました♪
お山、おうち、メリーゴーランドなどの技もしっかり覚えていて驚きました!
さすがですね 😀
クイズ遊びも大好きな青組さん!「せんせーきょうもクイズして!!」と毎日おねだりです(笑)
久しぶりの英語とリトミックも楽しそうでした!
2020年6月4日 4:11 PM | トピックス