習字がありました♪ (2020.11.13)
【うさぎ組】
習字教室がありました。線をなぞるのですが、上手になぞって線が書けていると間渕先生に褒めて頂きました。😊
園庭ではジャングルジムや太鼓橋に挑戦している活発なうさぎ組さんです。少しずつ高いところまで挑戦している姿が見られますよ。しっぽ取りゲームもして体を動かして体を温めるようにしていますよ。でも、今日は暖かかったですね(^^♪
【赤1組】
月刊絵本の裏表紙に毎月ピアノの絵が載っています(^^♪
赤1組さんはそのページも大好きです😊
そのページを使って、ピアノを弾いています♪
今月は「山の音楽家」で先生になりきっ弾いていました(^^♪
習字もギザギザの線を書きました。
少し難しかったけれど先生のお話を聞いて頑張って書くことができましたよ😊
【赤2組】
今日は習字がありました。〇から☆までをギザギザ書きました。
焦らず落ち着いて書くことが大切ですね! 間渕先生に花丸をもらって嬉しそうな赤2組さんでした 🙂
習字の後はケーキに色々なフルーツを乗せました。 美味しそうなケーキができましたね 😛
黒板にできあがったケーキを飾ると、「このケーキ美味しそう!」「このケーキ食べたい!」とウキウキな様子でした 😀
【黄組】
習字がありました✍今日からひらがなに入りました。宿題も出ましたのでよろしくお願いします。間渕先生曰く、習字で教えるのは『文字』だけではなく、自分を強くする力なんだそうです。その力とは、集中力とか、じっとしていられる力。例えば、もじもじしたくても我慢する力だそうです。習字を通してそのような力がついてくれたら嬉しいです 🙂
鍵盤ハーモニカを『畑のポルカ』に合わせて練習しました(^^♪ドレミファソソソ……が上手になってきました。時間があったので、切り紙の練習もしました。お土産にもたせましたので、見てください 😛
【青組】
オペレッタの絵の仕上げをしました!線からはみださないように丁寧に注意して塗ることができていました。
絵の具は薄い色から塗っていくことも覚えましたよ!黒は一番最後です !
習字では、作品展で飾るものを練習しました😊「もうすぐいちねん」という字を書きましたよ。
お手本を見ながら書くって難しいですね💦
集中して頑張っていました^^
2020年11月13日 4:11 PM | トピックス