レゴ遊びをしたよ(青組) (2020.12.04)
<うさぎ組>
しろくまちゃんのほっとけーきの絵本の後は、みんなもホットケーキ作り。
フライパンの中を絵の具でグルグル。上手にできたね。
<赤1組>
器楽も子どもたちだけでどんどんできるようになってきました♪
子どもたちの掛け声がとてもかわいいです😊
暖かい日になったので、お外でたくさん遊びました(^^♪
転がしドッジボールは少しずつルールがわかり始めて、子どもたちから「やろう」の声が出ます😊
縄跳びも毎日少しずつ練習していきたいと思います(^^♪
<赤2組>
今日は、楽器遊びの前に「落ちた落ちたゲーム」をしてみました 🙂
「雷が落ちた!」と言ったとき、必死におへそを隠している姿がとてもかわいかったですよ💛
サンタクロースの帽子、ついにサンタさんのお顔が完成しました✨
可愛いサンタさん、カッコイイサンタさんになりましたね 😉
今日はシートでお弁当を食べました!ピクニック気分で楽しかったですね(^^♪
<黄組>
今日は、器楽の練習と『みのむし』のお家作りをしました♪
器楽の練習では、ホールにリトミックを教えて下さる恵津子先生がいらっしゃったので、聴いていただきました。
「みんながニコニコしながら演奏しているのが、素敵でした✨」と感想を言って頂き嬉しかったです 🙂
みのむしのお家は、広告やカレンダーを細く切る作業をしました♪来週貼り付け作業をしたいと思います。
<青組>
久しぶりにみんなでぐるりんこを練習しました😊
怖がる子はいなかったので拍手👏
トナカイの角を作りました!
複雑な角の形を作っている子もいて面白かったです^^
午後にレゴ教室がありました!レゴで青虫をどこまで長く作れるか競争をしたりお花畑やにわとりを作って自分だけのストーリーを組み立てたりとたくさんのことを教えて頂きました。
日頃から男の子も女の子もレゴで遊ぶことが大好きな青組さん^^
とても夢中になって取り組んでいました。
また部屋でもレゴ遊びを積極的に取り入れていきたいと思います 😀
2020年12月4日 4:14 PM | トピックス