英語・リトミックがあったよ♪ (2020.12.10)
<うさぎ組>
今日のリトミックはカスタネットでとりさんとぞうさんのように歩いたり、名前を呼ばれて「はあい!!」とカスタネットでお返事できました。
英語はどうぶつの絵本でいろいろなどうぶつを英語で覚えました。
<赤1組>
リトミックは、カスタネットでリズム打ちを楽しみました!
英語では、バスの運転手さんになって身体を動かしました 😛
給食で、サンタさんのケーキが出てみんな大喜びでした😊
<赤2組>
英語では、英語の体操を楽しみました!
リトミックではカスタネットの打ち方を教えてもらいました♪
みんな上手に打てましたよ!
サンタさんの帽子も完成!クリスマスコンサートで被ります 😀
<黄組>
今日は、英語とリトミックがありました(^^♪
英語は絵本や、CDで発音の練習をしました。アルファベットのおもちゃを使用して『A』『B』などを探したりして援護に親しみました 🙂
リトミックでは、トライアングルの叩き方によってン音色が変わることや、カスタネットで色々なリズムの練習をしました。
<青組>
リトミックではトライアングルとカスタネットの叩き方の違いで音がどう変わるのかを感じました。
どうすれば響かせることが出来るのか考えながら音を鳴らしていました。
器楽でも楽器に慣れ親しんでいるのでリズム打ちも完璧でした!✨
英語ではヘヴィン先生が言うアルファベットを探して集めました!
アルファベットも分かるようになってきましたよ!
2020年12月10日 4:34 PM | トピックス