今週も暑かったですね! (2018.06.29)
<青組>
青組さんでは 今運動会に向けて 言葉の練習をしています!
ドキドキするけれど 本番が楽しみです 🙂
今日は 七夕の飾りを作りました!
さすがは青組さん。自分たちで折る場所や切る場所を考えながら 自分なりの飾りを作っていました 😀
<赤組>
赤組さんでは 指絵の具をしていきました!
感触を楽しみながら 素敵な模様が出来て 嬉しそうな赤組の子どもたちでした 😉
2018年6月29日 4:51 PM | トピックス
中田島砂丘に行ってきました(青・黄組) (2018.06.28)
今日は 青・黄組 合同で 中田島砂丘へ出掛けてきました 😎
心配な空模様でしたが 雨に降られることもなく また 程良い日差しの中 お散歩してくることが出来ました 😆
みんな砂の感触を楽しみながら「気持ち良い」「歩きにくい」など いろいろな思いを話しながら 歩いている子どもたちでした!
中田島砂丘の防潮堤を登ると 大きな海が見えました!
海を見た後には 砂浜の上で リレー対決をしました 😉
足を取られるサラサラの砂の上で 普段以上に白熱していた子どもたちでした♪
子どもたちにとって いい経験が出来ました!
また 時間を見て いろいろな所に園外保育で出掛けていきたいと思います♪
2018年6月28日 5:20 PM | トピックス
今日も楽しかったね♪ (2018.06.27)
<うさぎ組>
幼稚園の周りをお散歩しました 🙂
みんなニコニコ とっても嬉しそうなうさぎ組さんでした♪
<青組>
今日は 絵の具を使って じゃがいも掘りの絵画を仕上げていきました 😛
絵の具の使い方を丁寧に意識しながら 取り組んでいる青組さんでした!
2018年6月27日 4:41 PM | トピックス
今日も暑くなりましたね(;´∀`) (2018.06.26)
うさぎ組
今日はお天気も良くてお散歩日和でした 🙂
歩いてクリエート浜松まで行ってきました!
ロープを上手に持って歩くことができましたよ♪
赤組
赤組さんは椅子取りゲームをしました!!!
ルールも分かってきたので前回よりも白熱しました 😀
座れなかった子も一緒に応援してくれる優しい子どもたちです!
中には悔し涙を見せる子も・・・(泣)
いろいろな姿があり、成長を感じました^^
黄組
黄組さんは待ちに待ったホンダサッカーがありました 😀
天気も良く、思いっきり身体を動かすことが出来ました 😆
どの子も一生懸命ボールを追いかけていましたよ!!
青組
もうすぐ七夕・・・
みんなのお願い事はなにかな?
気になりますね(笑)
2018年6月26日 4:52 PM | トピックス
今日も水遊びをしたよ♪ (2018.06.25)
青組
今日は鍵盤ハーモニカ、パラバルーンの練習をしました 😀
一生懸命練習に取り組む姿にたくましさを感じました 😀
さらに、水遊びもしました 😎
とても気持ち良さそうにしていました 😀
赤組
水遊びをしている様子です 😎
プールに入った途端に大はしゃぎ 😛
とっても嬉しそうな表情をたくさん見せてくれました
2018年6月25日 6:08 PM | トピックス
絵本の読み聞かせがありました。 (2018.06.22)
今日はお家の方が 絵本の読み聞かせに来て下さいました!
普段の先生に読んで貰うのとは また違う雰囲気を楽しみながら 絵本の世界に入っている子どもたちでした 🙂
今日はお天気も良く 暑かったので プール遊びをしました♪
みんなとても気持ち良さそうでした 😀
<赤組>
<青組>
<うさぎ組>
うさぎ組さんで育てているトマトがついに収穫出来ました!
みんなで少しずつ頂きましたが 自分たちで収穫した物は格別だったようです 😆
<青・黄組>
今日も 青・黄組さん 合同で パラバルーンの練習をしました!
まだ曲に合わせての練習は2回目だったのですが あっという間に覚えてしまった子どもたちの成長に感心する1コマでした 😯
2018年6月22日 5:55 PM | トピックス
6月生まれのお友だちの誕生日会がありました! (2018.06.21)
今日は6月生まれさんのお誕生日会がありました 🙂
緊張しながらも 名前を読んで貰うと元気いっぱい返事をして入場していました♪
園長先生からペンダントと言葉のプレゼントを頂き とても嬉しそうな子どもたち 😛
人前での自己紹介は緊張しますが どこの子も堂々と発表することが出来ていて立派でした!
青組さんは 特技披露で 鉄棒も見せてくれました。さすが青組さんですね 😎
今月のお楽しみはブルゾンみちこによるサイエンスショーでした♪
お誕生日のお友だちも参加してくれて楽しい誕生日会となりました 😀
2018年6月21日 4:00 PM | トピックス
和太鼓が上手になってきたよ♪(青) (2018.06.20)
<青組>
和太鼓も回数を重ねる度に叩く姿・構える姿が格好良くなってきました 😎
和太鼓が終わった後には 先日 行なった“じゃがいも掘り”の思い出を話した後に絵を描いていきました♪
<青・黄組>
青組さんと黄組さんの合同で パラバルーンの練習を行ないました 🙂
曲を使用しての練習は今日が初めてでしたが 一生懸命に取り組んでいました 😛
運動会が今から楽しみな様子の子どもたちです!
2018年6月20日 4:36 PM | トピックス
体育科・リトミック科がありました♪ (2018.06.19)
<体育科>
<黄組>
グルリンコがみんなだいぶ上手になっていました 🙂
運動会に向けて かけっこやリレーの練習にも取り組んでいます 😛
<青組>
逆上がりを頑張っていて クラスの半分以上の子が 自分だけの力で出来るようになってきました 😎
今練習中のお友だちも 少しずつ足が上まであがるようになってきています!
<リトミック科>
<黄組>
恵津子先生の話を聞きながら リズムに合わせて身体を動かして楽しくリトミックで遊びました♪
<青組>
ボールを使って リズムに合わせての表現遊びを楽しんでいきました 😀
2018年6月19日 5:09 PM | トピックス
じゃがいもを食べました♪ (2018.06.18)
先週掘ってきた じゃがいもの皮を剥いて 炒めて食べました 🙂
<黄組>
先生の話を聞きながら 真剣に皮剥きをしてくれる黄組の子どもたちでした 😀
<青組>
さすがは青組さん。集中してあっという間に剥いてくれました 😛
「この間 食べたビワの皮剥きと似ているね」と言いながら 剥いている青組さんでした♪
<赤組>
青・黄組さんや先生方が調理してくれたじゃがいもは 格別の味で 美味しそうに食べてくれました♪
今日は習字科の間渕先生がいらして下さり 各クラス書き方 教室を行なって下さいました!
みんな書き方だけでなく 座り方や姿勢も意識して取り組めていました。
2018年6月18日 3:46 PM | トピックス