音楽会のリハーサル♬ (2019.10.31)
今日は、全学年でUホール(音楽会の会場)へ行きました。
【うさぎ組】
【赤組】
【黄組】
大きくて広い場所で踊るのは少し緊張したようです(;’∀’)
1度行って場所に慣れておくことは大事ですね!
本番、どのように力を発揮してくれるか楽しみです^^
※青組さんの写真が撮れずすみません・・・(´;ω;`)
思ったよりも堂々と大きな声でオペレッタをやっていました!!
さすが青組さんです☆彡
【うさぎ組】
Uホールでの練習の後 お外で遊びました♪
ノンタンの「ぶらんこのせて」を読んだ次の日だったので みんなぶらんこに乗りたいと集まり 10まで数えて
交代しました 🙂
あそび終わってお部屋に帰るときは みんなで競走をしましたよ 😀
「よーいドン」の合図でみんな元気に走りました!
【赤組】
今日で、さわいしほちゃんが京都のお家に戻られるため、退園することになりました 😥
いつも笑顔で、お友だちに人気のあったしほちゃん、京都の幼稚園でも沢山お友だち
を作って元気に頑張ってくださいね 😛
2019年10月31日 6:25 PM | トピックス
音楽会の練習頑張っています! (2019.10.30)
【全園児】
毎朝、歌の練習を頑張っています!
黄組、青組さんは鍵盤ハーモニカの練習もしています。
上手になって自信もついてきました^^
【うさぎ組】
お遊戯を青組さんと赤組さんにみてもらいました♪
前回 みてもらった時よりも恥ずかしがらずにいつものように踊ることができるようになってきました♪
明日は Uホールでのリハーサル 初めての大きなステージ 🙂
頑張ってきます!!!
10月からの入園のお友だちも お当番活動をはりきって行 っています 😛
お友だちがやっていることを見て覚えているんだなと お友だちの存在の大きさ、集団生活から自然に身に付くことがたくさんあるなと子どもたちを見て感じます 🙂
【赤組】
今日は、他学年のお友だちにもお遊戯を見てもらいました。少し緊張したけれど、堂々と踊ることができました!!
本番を楽しみにしていてくださいね☆
【黄組】
今日は音楽会の練習の後に、外で思いっきり遊びました 😆
帽子取りゲームや黄組さんが最近夢中な遊び、宝探しをしました
必死に探す子どもたちがとっても可愛らしかったです💛
【青組】
今日は、オペレッタをうさぎ組さんと赤組さんに見てもらいました^^
お客さんがいるといい緊張感で練習できます 😛
台詞やダンス、歌にも自信がついてきて堂々とできるようになってきました♪
2019年10月30日 4:02 PM | トピックス
今日も楽しく過ごせたよ♬ (2019.10.29)
今日もみんなで歌の練習をしました。
音楽会まであと7日!(土日祝を除くと・・・)
どのクラスも仕上がってきました!
【青・黄組】
鍵盤ハーモニカの演奏を赤組さんとうさぎ組さんに聴いてもらいました。
練習を重ねるごとに上手 になっています 😆
【うさぎ組】
クレヨンでぐるぐる 🙂
お顔を描きました!
目、口、鼻…みんなそれぞれに描き、可愛いお顔ができましたよ♪
ハロウィンのかぼちゃにもお顔を描きました。
ユニークなかぼちゃさんになりました 😀
お部屋の壁面に飾りましたのでまた見てくださいね 😛
2019年10月29日 3:32 PM | トピックス
音楽会の練習頑張っています!! (2019.10.28)
【お知らせ】
★園のすべての蛍光灯がLEDになりました!
★1階の大人のトイレが洋式になりました!
【マラソン練習】
だいぶ涼しくなってきたので、マラソンの練習をしています!
本番までに体力をつけていきたいと思います 😛
【うさぎ組】
パン給食大好き!
月曜日のパン給食は 完食する子がたくさんいます!!
食欲旺盛にモリモリ食べる姿に成長を感じます 🙂
お友だちとお話しながら 笑顔で食べる姿がとても可愛いです 😀
【赤組】
音楽会の練習をしました。
お遊戯も器楽もだいぶ上手になってきました♪
器楽は、楽器ごとにグループ分けして、自分の打つタイミングを分かり
やすくしました。(ぶどう…カスタ、いちご…タンバリン、バナナ…スズ)
2019年10月28日 4:51 PM | トピックス
見せあいっこをしたよ! (2019.10.25)
今日は幼稚園のお友だち全員で歌を歌ったり、お遊戯やオペレッタの見せあいっこをしました!
【全園児の歌】
【うさぎ組】
【赤組】
【黄組】
【青組】
うさぎ組さん、赤組さん、黄組さんは衣装を着て踊りましたよ^^
どのクラスも一生懸命頑張ることが出来ました!
他のクラスのお遊戯を見るのは初めてだったので新鮮でしたね!
音楽会まであと少し・・・楽しく練習していきます!!
2019年10月25日 3:53 PM | トピックス
英語があったよ♪ (2019.10.24)
【英語】
今日は英語がありました 😆
日に日に上達する子どもたち。絵を見るとその絵に描かれている動物や食べ物、動きなどの英単語を
スラスラ答える姿がありますよ♪
【黄組】
もうすぐ音楽会ですね!!!
ダンスも器楽も鍵盤ハーモニカも完成に少しずつ近づいてきました
楽しみです♪
2019年10月24日 2:33 PM | トピックス
今日も楽しくすごしました♪ (2019.10.23)
【2階のトイレが新しくなりました!】
子ども用トイレの和式2つが洋式に変わりました^^
【絵本の読み聞かせ】
今日は絵本の読み聞かせにボランティアのお母さんが来てくれました^^
みんな夢中になって聞いていましたよ^^
朝からありがとうございました 🙂
【うさぎ組】
お引越しのため 今日で退園のお友だちがいて幼稚園のお友だちみんなでお別れ会を開いて
くれました 😀
クラスでも みんなでお顔を見えるようにして給食をたべました♪
一人ひとり 握手で「さようなら」をするとき 寂しそうなうさぎ組さん 😕
楽しい思い出がどの子の心にも残りますように 😉
【赤組】
『ボール遊び』をしました!みんな円の中に入り、先生たちが転がしたボールに
当たらないように逃げました 🙂 最初は小さいボールでみんな上手に逃げられまし
たが、少し難度を上げて大きいボールに変えたら苦戦していました(笑)今日は、
園庭で元気に遊べて良かったね 😛
★浜松市私立幼稚園 永年勤続表彰式が19日(土)に行われ、3人の先生が表彰されました!!
残念ながら松川先生は都合により欠席でした。おめでとうございました。
2019年10月23日 4:53 PM | トピックス
みどり~な公園へ行ったよ♪(黄組) (2019.10.21)
【黄組】
今日黄組さんは「みどり~な公園」へ行き、木の実を拾ったり、広場で思いっきり鬼ごっこをして体を動かしてきました 😆
大きな池を見て、子どもたちは思わず感動の声があふれていました
大きな王様どんぐりも拾えましたよ♪
【青組】
今日は絵本づくりをしました!
自分だけの物語を考えました^^
めいろの絵本を作る子、間違い探し絵本を作る子、物語絵本を作る子、図鑑の絵本を作る子と
個性があふれていて素敵でした☆彡
【赤組】
『赤組サーキット(担任命名)』を開催しました。平均台・トンネル・ジャンプ・鉄棒を1つずつ丁寧に取り組んでいました。
少しずつ順番も守れるようになり、自分の番が来るまで列になって待てるようにもなってきました 🙂
『よーいドン』もしました。転ぶ子も少なくなり、腕も強く振ってたくましい走りになってきています。来月のマラソン大会
も楽 しみです 😛
【うさぎ組】
お遊戯も覚えて自分の力で できるようになってきました♪
パプリカの歌が大好きで 歌いながら可愛らしく踊る姿も見られます 😀
お写真がないのですが「椅子取りゲーム」も行いみんな楽しんでゲームをすることができました♪
簡単なルールのある遊びをこれからもどんどん行っていきたいと思います 😀
2019年10月21日 4:02 PM | トピックス
お部屋で楽しく過ごしたよ!☔ (2019.10.18)
【うさぎ組】
マット遊びをしました♪
ライオンになって歩いたり、お芋ゴロゴロや前回りもしましたよ 🙂
みんな元気いっぱい身体を動かしていました 😀
前回りが一人でできる子もいて、びっくりしました!
丸、三角、四角に切った紙を目、鼻、口に見立ててお顔を作ってみましたよ♪
楽しい可愛いお顔がたくさんできました 😛
【黄組】
今日は音楽会の練習の合間に、お部屋をオシャレにしました!!
透明の紙に絵を描き、貼り付けました
とってもきれいですよ~♪
2019年10月18日 4:16 PM | トピックス
10月のお誕生日会をしました♪ (2019.10.17)
【誕生日会】
10月生まれの誕生日会をしました 😛
前半は、歌のプレゼントをしたり、青組さんの特技披露(けん玉・鍵盤ハーモニカ)
を見せてもらったりして楽しみました。後半の先生の出し物は、はてなボックス!
誕生児のお友だちが見えない箱の中身を当てるゲームをしました。ドキドキした顔を
しながら中身を確認する姿が印象的でした。来月も楽しい誕生日会があります。楽し
みにしていて下さい 🙂
【うさぎ組】
10月からうさぎぐみさんに入ったお友だちもお当番さんの活動を楽しんでしっかりと
行っています 🙂
今日は、ブロック遊びの後、お遊戯やハサミの練習をしました。
お遊戯もだんだん音楽会と同じ立ち位置で練習を始 めました 😀
ハサミは線を切る練習ををしましたが、みんな丁寧に「グー、パー」と言いながら
手を動かしていました。
おかわり給食も「カレー大好き」とおかわりをする子が多かったです 😀
2019年10月17日 3:45 PM | トピックス