今日も暑くなりましたね💦 (2020.05.29)
【うさぎ組】
ジャンピングマットにのって音楽に合わせて歩いたり、ジャンプして楽しみました。
ピョンピョンとても元気にジャンプすることができましたよ♪
【赤1組】
先日も粘土で遊んだので、「粘土で遊ぶよ」とお話すると、粘土版、粘土、粘土ベラをしっかりとそろえて準備していてビックリしました!
コロコロ転がして、小さな丸を作って「ダンゴムシ」と見せてくれたり楽しんでいます 🙂
【赤2組】
今日はねんどで遊びました!
みんな席に座って集中して遊んでいましたよ♪
ケーキやいちご、おにぎり、だんご…食べ物ばかり作った2組さん!
給食も、もりもり食べれてすごいです‼
【黄組】
今日は、カプラ大会をしました。友達と力を合わせて高いタワーを作っていましたよ 🙂
紙皿にクレヨンでお魚の絵を描きましたよ。
上から絵の具を塗ってはじき絵をしました!
みんなとても上手にできていました(^-^)
【青組】
今日は、リレーをやりました!
青組さんになるとトラック一周で走る距離も長くなりますが、みんな一生懸命走りました 😀
バトンの渡し方をこれから練習していきたいと思います!
太鼓橋にも毎日チャレンジしています!苦手な子もいますが、できるところまで頑張っています^^
2020年5月29日 5:22 PM | トピックス
今日も元気に遊んだよ^^ (2020.05.28)
【うさぎ組】
地震のお話をしてから、「大切な頭を守るために防災クッションをかぶるのよ。」と伝えていきました。
いざ防災クッションをかぶっていくと、誰も嫌がらずにかぶってくれましたよ。思わず記念写真を撮ってしまいました。
かわいい!
給食を食べるための用意も自分で頑張っています!!
【赤1組】
月刊絵本5月号を読みました♪
虫の名前をみんなで言ったり、おにぎりを作るページは喜んで作る真似をしましたよ。
間違い探しのページも大好きです 🙂
お家に持ち帰りましたのでお家の方と楽しく読んでいるかな?
【赤2組】
今日は月刊絵本の5月号を読みました。みんなしっかり座れていて立派です!!
「ちょうちょが花の蜜飲んでるのよ」と言いながらお花の所にちょうちょのシールを貼ったり、
「ダンゴムシは転がってるの!」と野原にダンゴムシのシールを貼りましたよ。
【黄組】
久しぶりに『並びっこ』をしました。順番を忘れてしまっていて、最初から覚えなおす状態でしたが、
最終的には、上手に並べるようになってきました♪
4列にも挑戦!!今後も引き続きやっていきたいと思います。
縄跳びも縄を前に回すことは上手になってきました。両足でジャンプを課題に次回は頑張ります 🙂
【青組】
今日ははじき絵をやりました!
クレヨンや絵の具の使い方を見ているとさすが青組さん!だと思います。
クレヨンの上から絵の具で描いてもはじく様子に驚いていました!
2020年5月28日 4:15 PM | トピックス
今日も楽しく過ごしたよ☀ (2020.05.27)
【うさぎ組】
月刊絵本を読みました。乗り物の絵本はみんな大好きで真剣にお話を聞いてくれました。
ハンバーガーのキッチンカーが一番気に入ったようでしたよ。
給食は昨日よりも大きな声で「おいしい!」と言ってくれ、みんなで食べる給食が楽しいようでした^^
明日はご飯給食ですね。もりもり食べようね!
【赤1組】【赤2組】
赤1組・赤2組さんとも、粘土遊びをしました♪
初めて使う子がほとんどなので、使い方の説明を聞いてからそれぞれに好きなものを作りました 🙂
「粘土やりたい」と楽しみにしていたので、とても嬉しそうでした 😀
粘土の後は、1組さん、2組さん一緒にかけっこをしました♪
スタートラインに並んで「よーいピッ」の笛の合図で元気に走ることができました 😀
とても暑くなりました。
水分補給などこまめにしていきたいと思います。
【黄組】
『にじいろのさかな』の絵本を読み、紙皿に魚の模様を描きました 🙂
単色ではなく、色々な色を使ってきれいな模様を描いていました。
鍵盤ハーモニカの練習では、新しく『れ』の音にも挑戦しました♪
一人ひとり優しいきれいな音を出していましたよ。
【青組】
いよいよ組体操の練習がスタートしました♪
曲の最初に踊るダンスをみんなで覚えました!振り付けも並ぶ覚えるのが早くて驚きました( ゚Д゚)
何でも頑張る頼もしい青組さんです 😀
2020年5月27日 5:09 PM | トピックス
1日保育が始まりました☆ (2020.05.26)
【うさぎ組】
初めての給食。みんなでわくわくしながら用意をしました。
「おいしい?」と聞くと「おいしい!」と声が返ってきましたよ。
完食できた子もいました。あんこが苦手な子もいました。明日の給食も楽しみですね。
お昼寝もみんなで静かにできました!
【赤1組】
昨日までに作ったいちご🍓につぶつぶを描きました♪
いろいろな色で自由に描きました 🙂
みんな集中して描いていて素敵ないちご🍓になりました 😀
初めての給食も「おいしい」といっぱい食べていました 😛
準備や片付けも上手にできましたよ 🙂
【赤2組】
今日はクレヨンを使っていちごにつぶつぶを描いたり周りに自由に絵を描いたりしました!
それぞれ色んな絵を描いている様子がみられました。クレヨンも上手に使えていました!
初の給食にみんな大喜び!コーンとあんこのパンでしたがちょっと苦手な子も…
【黄組】
今日は、『ビー玉コロコロアート』に初めて挑戦しました。
♬コロコロと歌いながら楽しみました。
久しぶりのパン給食。あんこの苦手な子もいましたが、頑張って食べている姿も見られました 🙂
【青組】
今日はお習字のワークを使って数字の書き方の練習をしました。
1~5の数字の書き順に気を付けて書いていきました。
静かに集中していて立派でした!自分の名前も書けるようになってきています^^
2020年5月26日 4:31 PM | トピックス
暑くなってきましたね💦 (2020.05.25)
【うさぎ組】
お外で元気に遊びました。滑り台・ブランコ・鉄棒・ボール遊びで体をたくさん動かした
後に砂遊びをして楽しみましたよ!お部屋では、明日から始まる給食に備えて布巾のたたみ
方を練習しました。まだ上手にはたためないけど一生懸命取り組んでくれました♪
【赤1組】
前回はカメラの操作ミスで赤1組さんの写真を載せることができずすみませんでした。
朝の歌は女の子も大好きです♪
歌いながら体を動かす姿がとてもかわいいです 🙂
女の子のいちごもそれぞれに貼られていて楽しい作品になりました 😀
手洗いも1日いちにちと上手になっています 😛
外遊びでダンゴムシを見つけてみんなよーくみていました 😛
【赤2組】
赤2組さんもいちごの製作をしました♪
落ち着いて、のりの付け方も丁寧にできましたよ 🙂
外遊びではごちそうをたくさん作ってくれました♪
【黄組】
大きな紙を四角・三角に折りました。四角・三角を何回も繰り返し折り進めると広げた時
たくさんの模様が出来て「綺麗!!」とみんな大喜びでした。
月刊絵本も美味しいサンドイッチをシールを使用して作りました♪
【青組】
今日は、Bグループさんも混色遊びをしました♪
絵の具セットの準備の仕方、筆の使い方も復習しました。
色を混ぜて不思議な色が出来ると大喜び!楽しく行っていましたよ 🙂
☆お知らせ☆
病気で入院していたお魚さんが無事退院して幼稚園に帰ってきました!!
2020年5月25日 2:13 PM | トピックス
たくさん遊んだね♪ (2020.05.22)
【うさぎ組】
「おはようのうた」を振りをつけて歌いました。
手をキラキラしたり、お胸にあててみたり先生の振りを見ながら一生懸命真似して踊ってくれました。
とってもかわいいうさぎ組さんです。
お友だちと一緒に、カードパズル(2枚を合わせる)や滑り台、ブランコをして楽しみました。
【赤1組】
歌や手遊びが大好きな赤1組さんです♪
「むすんでひらいて」を歌った後、うさぎさんや飛行機✈に変身して身体を動かす遊びを楽しんでいます 🙂
三角の折り紙でイチゴを作りました♩
のり付けも丁寧にできて、美味しそうなイチゴ🍓でいっぱいになりました 😀
【赤2組】
今日はお部屋で製作をした後に、園庭で遊びました。
赤2組さんは汽車の形の滑り台が大好きで、園庭に出るといつも一番に向かいます!
「見てみて!登れたよ!」と、みんな自慢げに教えてくれました😊
コロナウイルス予防の為の消毒もしっかり出来ました。
【黄組】
今日は、大きな紙で、折紙をしました♪
一枚の紙を三角、四角、お家に折ったりしていろいろな形にしました。
大きな紙なので、指先に力がないと大変でしたが、頑張って取り組みました。
5月の月刊絵本も楽しみながら読みましたよ 🙂
【青組】
今日は混色遊びをしました♪
混ぜたらどんな色に変身するのか実験しました!
絵の具の使い方をもう一度復習しましたが、みんなしっかりとできていました 😛
縄跳びでも遊びました!まず前跳びをたくさん飛べるように練習していきたいと思います!
おうちに縄跳びがあればおうちでも練習してみてね💦
休園中に手洗いダンスを練習してくれた青組さん 😳
完璧に覚えてくれました💛
2020年5月22日 2:53 PM | トピックス
元気に過ごしたよ☀ (2020.05.21)
【うさぎ組】
登園後うさぎ組さんはお部屋に入って来て、鞄を下ろし、シール帳・お便り袋・連絡帳・水筒を
鞄から出してそれぞれのかごにいれますよ。少しづつ朝のお支度も先生と一緒に頑張っています。
「おはようのうた」や「おかえりのうた」を先生の真似をしながら踊れるようになってきました。
とってもかわいいうさぎくみさんです♪
【赤2組】
今日は「ちゅうりっぷ」の歌を、手でお花を作りながら歌いましたよ♪
しっかり声を出して歌えていて立派でした!!
朝の歌や園歌も段々と覚えてきました✨
【黄組】
女の子も元気に登園できました♪
男の子同様、直線波線も上手にハサミで切ることが出来ました。
鍵盤ハーモニカにも挑戦!『ど』の音を親指でしっかり弾くことができました 🙂
【青組】
はるのずかんを見ながら虫や花を真似っこして描いてみました!
細かい模様まで観察して丁寧に描いていました(^^♪
2020年5月21日 3:49 PM | トピックス
今日も元気に過ごしたよ☀ (2020.05.20)
【うさぎ組】
お部屋の壁面のちょうちょ作りや粘土で遊びました。粘土ではお団子を作ると
「いらっしゃい いらっしゃい」と掛け声が聞こえお団子屋さんごっこが始まりましたよ。
お外では日陰でお砂で遊びました。「何作ってるの?」と聞くと{カレーライス!」「プリン!」
と教えてくれ会話もはずみました。笑顔いっぱいで遊べましたよ♪
【赤1組】
お母さんのプレゼント、絵本を自分で通園バックにいれてみましたよ♪
お母さんに渡すと嬉しそうな赤1組さんでした 🙂
折りも三角を折ってみました♪
真剣に丁寧に折って上手にできましたよ 😀
【赤2組】
月刊絵本の続きを読みました!みんな上手にページをめくることができ、
めくった後に「アイロンがけしようね」と声をかけて本が閉じないようにしっかり開くことが出来ました😊
お母さんへのプレゼントの渡し方と言葉の練習をしました♪♪
ちゃんと言えたかな~??
【黄組】
男の子の登園日。
今日は、ハサミあそびをしました。直線だけでなく、なだらかな波線にも挑戦
しました。紙の持ち方・ハサミの持ち方も上手になってきましたね♪
鍵盤ハーモニカに初めて触りました。鍵盤に触ったり、長い唄口から息を出して
みたり……と楽しみました 🙂
【青組】
今日は月刊絵本の続きをやりました!
自分で文字を読んだり、思ったことや感じたことを発表したりしました。
みんなの前で意見を言うことにも慣れていけるようにしていきたいと思います 😛
2020年5月20日 2:48 PM | トピックス
分散登園が始まりました☀ (2020.05.19)
【うさぎ組】
雨が降ってしまいお外では遊べませんでしたが、お部屋でお母さんへのプレゼント作りや粘土、パズル、ままごと遊びをして楽しみました。
手洗いや手の消毒もしっかりしましたよ。プレゼント作りのシール貼りは皆、集中して上手に貼っていました。
【赤1組】
今日は、女の子たちが元気に登園してくれました 🙂
お母さんのプレゼントもたくさんシールを貼ったり、のりを使ったりはりきって作っていました(^^♪
朝までの雨で外には出られなかったけれど マット遊びで身体をいっぱい動かしました 😀
*お家の方にお願いがあります。
毎朝、体温を測り健康観察表に記入して登園する日には必ずお子さまに持たせてくださいね。
【赤2組】
今日は女の子が元気に登園してくれました!
久しぶりの幼稚園に少し戸惑いながらも「幼稚園嬉しい😊」とお話してくれました。
初めての”のり”も上手に使えましたよ~!
どんなプレゼントが出来たのかはお楽しみに!!
【黄組】
今日は、女の子の登園日。
みんな元気に登園してくれました。会わないうちに少し大きくなったような…… 😛
お母さんのプレゼント作りをしたり、月刊絵本で美味しいおむすびを作ったりして
楽しみましたよ♪
【青組】
今日は大好きな誰かへのプレゼントを作りました^^
文字を書いたり絵を描いたりやることがたくさんありましたが、頑張って取り組むことができました!
久しぶりに会う友だちとも遊べて嬉しそうな青組さんでした!
※お知らせ※
新しいプールを買いました!!
とっても大きいので潜ることもできそうです!
気温が上がってきたらまたプールの活動もやっていきたいと思います。
2020年5月19日 1:58 PM | トピックス
久しぶりの登園でした☀ (2020.05.18)
分散登園1日目がスタートしました♪
久しぶりにお友だちに会えて嬉しそうな子ども達でした 🙂
送迎、ドライブスルーへのご協力ありがとうございました。また引き続きよろしくお願い致します。
【うさぎ組】
久しぶりの登園。泣いてくる子はいないかな?幼稚園のこと覚えていてくれるかな?と心配していましたが、うさぎのまりんちゃんをなつかしそうに見たり、キッチンやパズルで遊んだ後、母の日のプレゼント作りや月刊絵本(4月号)の読み聞かせをし幼稚園生活を楽しみました。シールノートをもらうときには全員名前を呼ばれると「はい」とお返事が出来ましたよ。元気なうさぎ組さんに会えてよかった!
【赤1組】
久しぶりに元気な赤組さんに会えて嬉しかったです 🙂
今日は男の子の登園日。
シールノートにシールを貼ったり、少し遅くなりましたが、お母さんへのプレゼントを作りました♪
みんなしっかり頑張っていてとてもお兄さんにみえました 😀
お外でもたくさん遊びましたよ 😉
【赤2組】
今日は男の子の登園日でした。
久しぶりの登園で少し泣けちゃった子もいたけれど、
母の日のプレゼント作りになるとお母さんを思い浮かべてにっこにこでした!(^^)!
赤組さんになって初めて“のり”を使いました。ぺとぺとの感触を嫌がることなく、みんな上手にできましたよ💛
新しいおままごとセットでみんなで楽しく遊びましたよ♪♪
【黄組】
分散登園1日目、男の子が元気よく来てくれました♪
『母の日』のプレゼント作りと、月刊絵本(4月分)をみんなで見ました。
久しぶりの登園でしたが、一人ひとり集中して取り組んでくれました 🙂
「女の子とも会いたかった💛」と残念がっている子もいましたよ。早くみんなで一緒に
幼稚園生活がしたいですね 🙂
【青組】
久しぶりの幼稚園のお歌。。。
少し緊張もあって最初は声が小さくなってしまいましたが、だんだん大きな声が出てきて安心しました。
今日は字を書いたり、絵を描いたり・・・ちょっとした製作もしました!
誰かにあげるプレゼントです💛心を込めて作ることが出来ました!
2020年5月18日 2:55 PM | トピックス