雨の日も楽しく過ごしたよ♪ (2020.06.30)
【うさぎ組】
新聞紙で遊びました。ビリビリビリーっと、新聞紙をやぶったり、指先を使ってちぎったりしていきました。
初めての子もいて先生と一緒にやぶっていくとコツをつかみ嬉しそうに何回も破っていましたよ。
たくさん集まった新聞紙の山の中を泳いでみたり寝転がったり、新聞紙投げをして大はしゃぎで楽しみました!!
その後は、新聞紙を土に見立てて畑を作り、新聞紙の下にじゃがいもをかくしてじゃがいもほりごっこ(じゃがいも探し)を楽しみました。
「じゃがいもあったー!!」とすぐに見つける子や、なかなか見つからなくて頑張って探している子もいました。
うさぎ組さんが持ち帰ったじゃがいも。おうちでご家族で美味しく食べていただけたらいいなと思っています。
黄色の通園バックはカバンに入れて園に持ってきてくださいね。
【赤1組】
七夕飾り作りをしました♪
織姫様と彦星様の周りに金や銀のお星様を貼りましたよ 🙂
みんなにお願い事を聞いてみると「かき氷屋さんになりたい」「飛行機が欲しい」「お化粧屋さんになりたい」など可愛いお願い事ばかりでした♪
できた後は、粘土遊びをしました♪
粘度遊びが大好きで集中して遊べる赤1組さんです 😀
【赤2組】
今日はお友だちが幼稚園に連れてきてくれた「ザリガニ」を観察し、絵の具でザリガニの絵を描きました 😀
ザリガニを見て大喜びの赤2組さん!!
初めてスモッグを着て絵の具を使いました。みんな集中して行うことが出来ましたよ:-)
【黄組】
本日は雨のため残念ながらジャガイモ掘りは中止になってしまいました…
自分たちの袋にジャガイモを入れて持ち帰ったのでよろしくお願いします!
次は晴れてる日に行けるといいね(^-^)
製作では手や足を描きました。
今週は雨模様ですがプールもできるといいね!
【青組】
今日はじゃがいも掘りの絵を描きました!正面を向いているの絵だけではなく、横を向いている絵にも挑戦しました♪
集中して描いていました^^
また仕上げに絵の具で色を塗っていきたいと思います。
2020年6月30日 5:11 PM | トピックス
じゃがいも掘りにでかけたよ♪ (2020.06.29)
【うさぎ組】
今日は水遊びがとっても気持ちよく楽しめました。
水鉄砲がまだ上手にできなかった子がいたのですが、こつをつかむとピューッと水を遠くに飛ばすことができ、遠くにいる先生めがけて水を飛ばして楽しんでいました。
男の子のプールの横にあった野菜のプランターにもぞうのジョウロでお水をあげてくれた優しいお友だちもいましたよ♪
【赤2組】
今日は小さいプールで水遊びをしました 🙂
また、幼稚園のプランターで育てている「ミニトマト」を収穫しました🍅
ひとり1個づつ美味しそうな赤いトマト収穫し、部屋で食べました 😀
トマトが苦手な子も挑戦して口の中に入れていましたよ!✨
また、背の順で並ぶことが出来るようになりました♪♪
【黄組】
今日はお天気がよかったので、小プールを2つ出して遊びました。お互いのプールに向けて水鉄砲で打ち合いをしたりと、遊びを自分たちで展開している姿が見られ、楽しそうでした 🙂
黄組菜園では、変化がありました!なんと…ピーマンが5つなっていました!またクラスで、観察しながら成長を見守りたいと思います。
明日、天気が悪そうで、じゃがいも掘りが心配です 😥 みんなで、てるてる坊主を作ろうということになりました。♫あ~した天気にな~あれ♫
【青組・赤1組 じゃがいも掘り】
よいお天気に恵まれ 青組さんと赤1組さんがじゃがいも掘りに出かけることができました♪
土を掘るとおいもがたくさん出てきて大喜びのみんなでした 😀
農協のみなさん お手伝いに来て下さったお母様方のお力をかりて楽しくじゃがいも掘りができました 😀
青組さんは とうもろこしや枝豆の収穫もお手伝いしましたよ♪
たくさんの収穫に嬉しそうなみんなでした 🙂
お家でどんなお料理になったかな?
お話を聞くのが楽しみです 😀
お手伝い下さったお母様方 農協のみなさんありがとうございました!
2020年6月29日 4:44 PM | トピックス
今日も元気に遊んだよ! (2020.06.26)
うさぎ組
ジャンピングマットで遊んだあとに淳子先生が紙芝居を読んでくれました。
今週からシール帳に自分で今日の日付のところにシールを貼ったらカバンに自分でしまうようにしました。
何日かたつので何も言わなくてもシール帳をカバンにしまう習慣がついてきましたよ。さすがうさぎ組さんの
お友だちです 🙂
赤1組
七夕飾り作りをしました♪
織姫様と彦星様はどんなお顔にしようかな?どんなお洋服を着せてあげようかな?
楽しんで作りました 🙂
今度はみんなのお願い事を聞こうと思います^^
どんなお願い事かな?楽しみです 😀
赤2組
今日は、七夕飾り作りをしました 🙂
織姫様と彦星様を作りましたよ♪♪
みんなお顔を描くことがとっても上手になりました 😛
織姫様と彦星様の服の模様もステキです😊
黄組
今日も残念ながら大好きなプールは出来ませんでした 😥 (午後は晴れたのに…)
鍵盤ハーモニカの「ミ」の音の練習をしました♪お兄さん指で押すこと。押すときは手をパーにして押すこと
の練習をしました。全員が「○○ちゃん」→「ミ・ミ・ミ(はーい)」が出来ました。
今日は、つば拭きタオルも持ち帰りましたので、お洗濯したらお子さんに持たせてください 🙂
青組
今日は絵の具でドリッピングをやりました♪
いつもと違う筆の使い方で楽しみました♪
黒、紺、濃い青の画用紙で夜空の星を表現しました!
運動会の入場門に使いますのでお楽しみに・・・💛
2020年6月26日 4:03 PM | トピックス
6月生まれのお友だちのお誕生日会でした👑 (2020.06.25)
うさぎ組
お部屋で滑り台やジャンピングマットで体を動かして遊びました。順番に並んで滑り台で遊ぶことを覚えましたよ。上手に並んでいるでしょ♪その後は紙芝居を見て〇△□ゲームをしました。先生の「〇まる!!」という掛け声で縄跳びで作った〇△□のおうちにお引越しをするゲームです。三角△と四角□がちょっとまだ見分けがつかない子もいましたが、また、形遊びをして遊びながら覚えていきたいと思いました。
赤1組
赤2組
黄組
今日は絵の具を使って横に描く練習をしました。
プランターに植えてある黄組のピーマンの土を描きましたよ!
筆を使って描くことに慣れていないため一生懸命です(^-^)
ピーマンの様子もじっくり観察している黄組さんです!
青組
青組さんは女の子3人がお誕生日でした!!
みんなにたくさんお祝いしてもらえてとても嬉しそうでした^^
特技披露もとっても素敵でした☆彡
お母さんたちと一緒にやったじゃんけん列車がとても楽しかったようです(^^♪
2020年6月25日 4:51 PM | トピックス
プール楽しかったよ♪ (2020.06.24)
《うさぎ組》
「プールに入るからお片付けしようね」と声をかけると、手早く広がっていたおもちゃを片付け始めた子どもたち・・・。よっぽどプール遊びが楽しみなんですね♪
今日は、昨日よりもお水をたくさん入れて(ひざくらいまで)楽しみました。水鉄砲も使ってお水のかけっこをしましたよ。
プールの待ち時間には、絵の具でスタンプ遊びを「ペッタン ギュー ポン!」と遊びました。
《赤1組》
プール遊びを楽しみました♪
かにさんのおもちゃを水の中に入れてみんなで探したりしましたよ 🙂
水を怖がる子もいなくて赤1組さんたくましいな、すごいなと思います^^
《赤2組》
今日もいいお天気だったので、プール遊びをしましたよ(⌒∇⌒)
プール遊びでは、ゾウのジョウロがお気に入り♪
みんなで「じゃぁ~!!」と言いながらお水をかけて遊びました 🙂
ご飯の後は、マットや、パズル、ブロックで自由遊びをしましたよ 😀
《黄組》
今日も良い天気!大好きなプール遊びが出来ました 😛
一真先生と流れるプールを作ったり、潜ってみたり大きいプールでの水遊びは楽しいようです!
水着への着替えも、体操服のたたみ方も上手になってきました♪
《青組》
七夕飾り作りをしました^^
美味しそうなすいかの七夕飾りです😊
はさみやのりの使い方がとても上手になっています^^
2020年6月24日 5:21 PM | トピックス
久しぶりに晴れました☀ (2020.06.23)
うさぎ組
防災クッションをかぶって防災訓練をした後に、プールで遊びました。男の子と女の子と別れてプールに入りましたよ。今日は前回よりお水を少したくさん入れてみました。プール遊びに慣れたのかお水かけをしているお友だちもいました。お水をかけられてちょっとびっくりしているお友だちもいましたが「気持ちがいいねー」「冷たいねー」など言葉をかけ楽しんでいきましたよ。(^^♪
赤1組
製作をやり終えた子から月刊絵本をみています(^^♪
好きなページがそれぞれにあって楽しんでみています 🙂
もうすぐお家に持ち帰りますので、お話聞いてみてくださいね♪
プール遊びも楽しみ、防災訓練もしっかりできました 😀
防災クッションの被り方が上手になってきました♪
赤2組
今日も、プール遊びを楽しみました♪
プールが始まり、「自分で」服を脱ぎ、畳む練習をしています。
だんだん上手に出来るようになってきましたよ~ 😛
防災訓練では、「ダンゴムシのかっこう」になって机のしたに隠れました。
また防災クッションを被る練習もしましたよ 🙂
黄組
今日は、朝からお日様が出て、みんなの大好きなプール遊びが出来ました。
水着に着替える際、恥ずかしそうにしている姿を見ると身体だけでなく、心も大人になってきているのなあ~ 😆 と感じています。
顔つけもほとんどの子が出来ていて、ダイナミックに泳いでいる子もいましたよ!
青組
今日は運動会の入場門に飾るロケットを作りました!
丁寧に絵を描いていました🖊
ロケット乗りたいなぁと言っている子もいて可愛かったです(笑)
完成をお楽しみに!!
2020年6月23日 4:27 PM | トピックス
また梅雨の天気になりましたね♪ (2020.06.22)
《うさぎ組》
今日は、紙芝居「赤ずきんちゃん」を見ましたよ。オオカミさんの出てくるところは真剣なまなざしで紙芝居を見ていました。「ガオー」という鳴き声を真似しているお友だちもいましたよ 😀 壁面のカエルさんに雨を降らせてあげようということで、ストローを紐に通して雨を作りました。あと、初めてのりを使って紫陽花の花びらを貼っていきました。手のひらに花びらの紙をのせ1本の指にのりをちょっとだけつけくるくると紙につけていき最後にペタっと貼っていきましたよ。初めてだったけど上手に貼れました。
《赤1組》
かたつむりさんがアジサイのお花に遊びにきたよ♪
赤1組さんが作ったかたつむりさん嬉しそうですね 🙂
かわいい目を描いたり、すすんでかたつむりのお友だちを描いていましたよ♪
《赤2組》
今日は、アジサイとカタツムリの製作をしました。
みんなハサミの使い方ものりの使い方もとっても上手になってきましたよ 😀
完成したら、壁面に飾ることをとっても楽しみにしている赤2組さんです♪
《黄組》
今日は、人の体のパーツを組み立てて人形を作りました。パーツの位置がはっきり
理解できると、絵画でも正確に人間の体が描けるように様です♪
次回は、人の体も描いてみたいと思 います 🙂
2020年6月22日 3:52 PM | トピックス
雨の日も楽しく遊んだよ♪ (2020.06.19)
うさぎ組
〇△□遊びをしました。〇△□のカードを見て、「これは何かなあ?」と聞くと「まるー!」と子どもたちの元気な声。段ボールで切った大きな〇△□のパネルの上に自分で選んだカードを
何か(〇?△?□?)考えて仕分けしていきましたよ。やりたいやりたいと大喜びで仕分けしてくれました。最後に、大きな白いパネルいにカードを置いて楽しみました。何に見えるかな♪
赤1組
給食後のゴロゴロタイムです♪
今日は、週末ということもあり、ごろりとして遊ぶお友だちがいました 🙂
そんな中にもお友だちとのかわいい交流が見られてほのぼのします♪
あじさいの貼り絵もがんばりましたよ 😀
赤2組
今日は、月刊絵本をみんなで見ました。
お話を聞くときはしっかり聞けて、先生が質問をすると元気よく答えられる赤2組さん素敵です!!
背の順に並ぶ練習もしました。最後は列車になって各クラスへお散歩に行ってみました 😀
二階に行くのはやっぱり特別感があるみたいでみんな嬉しそうでした 😛
黄組
今日は、水曜日に予定していた折り紙(織姫・彦星)をしました。
一度説明すると、自分で意欲的に折り始める子が増え、「先生!出来ない‼」という子が
だいぶ減りました 🙂 成長を感じます。
七夕の紙芝居を読み、なんとなく行事の意味が理解できた様子でしたので、7月7日に夜空
を見る子がいたりして……💛
青組
久しぶりの絵の具🖌
先日クレヨンで描いた絵に絵の具で色を塗っていきました!
はみ出さないように細かいところまで丁寧に塗ることができました。
家族で過ごした思い出や、これから家族で行きたいところなどを描いていきました。
それぞれ個性あふれる絵になりましたよ!
2020年6月19日 4:17 PM | トピックス
5月生まれのお友だちのお誕生日会がありました👑 (2020.06.18)
うさぎ組
1番のバスやワゴンのお友だちはお外で少し遊ぶことができましたが雨が降ってきてしまったのでお部屋で遊びましたよ。
まず、皆の大好きなかたつむりさん。そのかたつむりさんの時計を作るために、かたつむりのお家の模様をクレヨンでぐるぐると描いていきました。明日時計が完成するといいな♪
今日は男の子たちは、キッチンでお料理作ったり食べたりすることに夢中でした。女の子は、紐にストローを通して雨(壁面に飾ります)を作りましたよ。
赤1組
赤1組さんには5月生まれのお友だちがいなかったので、かたつむりの製作といすとりゲームをしました♪
かたつむりさんのお家を素敵な模様で飾りました 🙂
いすとりゲームでは、ルールを覚えてスムーズに楽しむことができるようになってきました♪
ゲームの後はチャンピオンのおともだちだけでなくがんばったみんなに高い高いをしました♪
にこにこ顔の赤1組さんでした😊
赤2組
今日は、5月生まれのお友だちの誕生日会をしました♪
5月生まれのお友だちは少し恥ずかしそうにしていましたが、最後は嬉しそうにニッコリ☻でした 😀
「僕の誕生日会はいつ?」「私の誕生日会楽しみなの!」
と今からウキウキ・わくわくしている赤2組さんです 🙂
黄組
黄組では2人の5月生まれさんをお祝いしました。
中々できなかった誕生日会も無事におこなうことができてよかったね!
「猛獣狩り」ゲームをして大喜びの黄組さん、仲間づくりがとても上手でしたね(^-^)
ボール運びゲームもやりましたよ!時間を測ってタイムアップ(‘_’)
青組
少し遅くなってしまいましたが
5月生まれのお友だちのお祝いしました♪
みんなで歌を歌ったり、ゲームやパネルシアターを楽しみました!
青組さんは恒例の特技披露も盛り上がりました^^
クラスのお友だちやお家の方にたくさんお祝いしてもらって嬉しそうな5月生まれのお友だちでした!!
2020年6月18日 4:50 PM | トピックス
プール開きをしました!! (2020.06.17)
うさぎ組
水着を着ての初めてのプール遊びをしました。今日はとても暑かったので水遊びが気持ち良くジョウロやペットボトルに水を入れシャワーあそびをしましたよ。
水の中に寝転がったり、先生にお水をかけてきたりする子もいれば、シャワーあそびを繰り返し楽しむ子もいました。
プール遊びの後は、ホールに行って平均台で遊びました。先生と手をつないで渡ったり、一人で慎重に渡ることにチャレンジしている子もいました。
今日は、たくさん体を動かして遊びました♪
赤1組
楽しみにしていたプール遊び♪
初めての幼稚園プールでしたが、みんな笑顔で入ることができました 🙂
ジョウロにお水をくんでザーッと出したり、水鉄砲をやったり、潜ってみせてくれる子もいましたよ 😀
水着への着替えもがんばりました♪
「プール楽しかったね」と給食中もお話していたり、きっとお家に帰ってからもお話たくさんしてくれているのかな?
また入るのが楽しみですね 😆
赤2組
今日はプール遊びをしました♪ 大きなプールでみんなニコニコでした😊
ジョウロでお水のトンネルを作ると、みんな自分からくぐりに来ましたよ 😀
お顔に水がついても泣く子は一人もいませんでした!!
お着替えも自分で頑張り、脱いだものを自分で畳みましたよ 😛
黄組
待ちに待った『プール遊び』。新しくなった大きなプールで伸び伸びと遊びました 🙂
友達同士、水を掛け合ったり、顔つけをしたりダイナミックな遊びを楽しんでいました♪
男女別に、半分ずつ時間をずらして行いました。
青組
プール遊びをずっと楽しみにしていた青組さん!
朝からお友だちと「プール楽しみだね^^」とお話していました。
新しい大きいプールに大興奮!お顔付けにも挑戦しました♪
お顔付けが苦手な子はまたお風呂でもやってみてください!
2020年6月17日 4:27 PM | トピックス